※ワサビスイッチ=WS
Shopifyの画像代替テキスト(Image Alt Text)出力方法と注意点についてご案内いたします。
コンテンツテンプレート設定方法
※該当コンテンツテンプレートが表示されない場合、一度Shopifyモール設定の「マスタのみ最新化」を押してください。

- 該当コンテンツテンプレート
- システム設定 > コンテンツテンプレート管理 > Shopify > JSON:画像代替テキスト1〜JSON:画像代替テキスト20
- 設定例
<!--{if $product_images[0]}-->
※1枚目の商品画像がある場合、「アイテム」「ブランド」を出力する、という設定例
<!--{$アイテム$|master_id2data:"data1"}--> <!--{$ブランド$|master_id2data:"data1"}-->
<!--{else}-->
<!--{/if}-->
注意点
- 文字数制限
- 全角半角問わず512文字以内です。超えた場合は下記エラーが表示され、出品できません。
alt: is too long (maximum is 512 characters) - Shopify上ですでに代替テキストを入れている商品に対し、「JSON:画像代替テキスト」を空欄で更新した場合
- 空欄で上書きを行うため、Shopify上で設定した代替テキストは削除されます。
- Shopify上ですでに代替テキストを入れている商品に対し、「JSON:画像代替テキスト」に値を入れて更新した場合
- WSの値に上書きします。
- 商品画像がない状態で代替テキストの出力があった場合
- 値は送信されません。
例:商品画像が5枚しかない状態で、「JSON:画像代替テキスト6」に入力があっても値は送信されません。