【FedEx】電子取引書類(ETD)ペーパーレス出力について
ワサビスイッチでFedEx送り状を電子取引書類(ETD)にて出力する際の、設定方法についてご案内いたします。 使用開始までの流れ FedExの管理画面で電子取引書類(ETD)を有効にする…
- 受注管理
保護中: 帳票設定に使用できるタグ一覧
各種帳票の出力設定にご利用いただけるタグの一覧となります。店舗様で変更・修正を行なっていただく際にご活用くださいませ。※2024年7月30日時点での最新情報となります。 会社名&l…
- 受注管理
- ツール
受注に未登録商品が含まれる場合の取り扱いについて
受注に未登録商品が含まれる場合の取り扱いについておまとめいたしました。 デフォルト設定の場合 デフォルト設定における受注取り込み動作 受注に未登録の商品が含まれていても、受注は取…
- WSのしくみ
- 受注管理
【受注】顧客登録について
※ワサビスイッチ=WS WSの顧客登録についてご案内いたします。 顧客ランク(注意レベル)について 詳細 顧客ランクを追加する方法 WSでは、顧客登録を行うことで注文詳細の…
- WSのしくみ
- 受注管理
- 顧客管理
【ZenPlus】仕様について
※ワサビスイッチ=WS WSとZenPlusの連携の仕様についておまとめいたしました。 ZenPlus仕様について 詳細 ZenPlusとは ZENPLUS出店の流れをご確…
- WSのしくみ
- 商品管理
- 受注管理
- ZenPlus
【ジモティー】出品・注文に関すること
※ワサビスイッチ=WS 出品に関する注意点 複数在庫 ジモティーには在庫の概念が存在しません。在庫が複数ある場合は、他モールで購入されてもWSの在庫数が0になるまではジモティーへは…
- 商品管理
- 受注管理
- ジモティー
【Chrono24】注文取得方法について
※ワサビスイッチ=WS この度、WSでChrono24の注文を取得できるようになりました。 設定はChrono24、WSと両方で必要となりますので、設定をご希望の店舗様は弊社サポートまで…
- 受注管理
- Chrono24
処理済みにする方法
ワサビスイッチの受注を処理済みにする方法をご案内いたします。 個別に処理済みにする方法 注文 > 受注一覧から個別に受注を開きます 受注ステータスを「処理済み」に変更し、「この内容で登…
- WSのしくみ
- 受注管理
【FedEx】差出人参照番号(IOSS番号)・税金番号・EORI番号の出力について
ワサビスイッチにてFedEx送り状出力時に、差出人参照番号(IOSS番号)・税金番号・EORI番号を出力するために必要な設定および、出力箇所についてご案内いたします。 差出人参照番号(IOSS…
- 受注管理
- eBay
【EMS】税金番号・EORI番号の出力について
※ワサビスイッチ=WS WSにてEMS送り状出力時に、下記の税金番号・EORI番号を出力するために必要な設定および、出力箇所についてご案内いたします。 WS受注の ①税金番号 ②EORI…
- 受注管理
- eBay