LAZADAの初期設定
LAZADAモールとワサビスイッチの連携方法をご説明致します。 LAZADAのアカウントについて LAZADAに出店をご希望の場合には、下記を参考に出店申請をお願いいたします。 【…
- モール管理
LAZADA出店の流れ
LAZADAは「Shopee」と並ぶ、東南アジア向けECモールです。東南アジア主要6カ国に展開しています。出店料や月額利用料は発生せず、販売額に応じて販売手数料を支払う仕組みとなっています。 …
- モール管理
メールテンプレートの作成
ワサビスイッチのメール機能で使用できるメールテンプレートを追加作成する手順をご紹介します。 選択できるメールテンプレート名の設定 「システム管理 > マスターデータ管理>mt…
- メール管理
catawikiとの連携について
現在、ワサビスイッチ(以下:WS)からcatawikiへ対して出来ることは商品情報のCSVダウンロードのみとなっています。WSからの商品一括登録出品、受注取込、在庫連携などは一切できません。 …
- WSのしくみ
- 商品管理
一括登録・編集のエラーと対処方法
ワサビスイッチの 商品 > 一括登録・編集 でデータをアップロードした際に表示されるエラーとその対処法についてご紹介します。 データが存在しないため、更新できませんでした。 原因…
- 商品管理
外部連携ツールの出力日時設定について
商品データと注文データを自由に入出力できる「外部連携」ですが、出力日時の設定がわかりづらい、というお声がありますので、具体的な設定例を挙げ、ご紹介いたします。 ※必ず最下部記載の注意点をご確認く…
- ツール
メール送信時のメールアカウントの設定について
お客様へメールを送る際に「差出人」を自動選択にした場合、モール設定の「メール送信時のメールアカウント」で設定をされたアカウントが選択されます。 ■メールを送る際の「差出人」選択 差出人選…
- メール管理
商品詳細項目管理を新規登録する
商品情報・商品詳細・出品詳細に登録されている「タイプ」「モデル」「付属品」などの項目を新規登録することができます。 こちらで追加後に追加項目を各モールへ出力されたい場合はワサビスイッチサポート…
- 商品管理
佐川e飛伝3でWSから出力したCSVを使用する
佐川急便「e飛伝Ⅲ(e飛伝3)」移行に伴い、特にワサビスイッチでは切り替えなどの手続きをしていただく必要はございません。移行後も引き続き、WSよりダウンロードした送り状CSVデータをご使用頂けます。…
- WSのしくみ
ブランドマスタの編集方法2
概要 エクセルまたはCSVで編集する ※WS=WASABI SWITCH 1.概要 WSの商品情報上で表示されているブランド名は「brand」マスタの「表記1(data1…
- 商品管理
























