DHLの送り状発行について
※WS=ワサビスイッチ DHLの送り状発行についてご説明します。 送り状出力の為の設定 DHLの利用は、WS内基本設定 > 会社設定にある「DHL 輸出用アカウント番号」をご…
- モール管理
商品情報をコピーする方法
既にご登録されている商品をコピーすることで、商品登録の時間短縮が可能です。※型番によって商品情報を管理して、自動出力させる「カタログ機能」について詳しくはこちらをご確認くださいカタログ管理の設定方法…
- 商品管理
カタログ管理の設定方法
ワサビスイッチ(以下、WS)のカタログ管理は、型番を入力することで、予め登録しておいた型番の商品情報が自動的に反映される機能です。※初めてご利用される店舗様は、弊社システム部で利用開始設定が必要とな…
- 商品管理
発送後CSV取り込みのしくみ
各配送会社の送り状を自動で発行できる機能はございますが、 各システムがメンテナンスを行っている場合など、不備があった場合に、「発送後CSV取り込み」もご利用いただけます。 佐川e飛伝やヤマトB2クラウ…
- 受注管理
ヤフオク・ヤフーショッピング併売出品のお申し込みされた店舗様へ
ヤフーショッピングとヤフオクで併売出品をされていらっしゃる店舗様は以下をご確認ください。 一括出品の際にヤフーショッピングの内容に誤りがある場合はエラーが返ってきますが、併売ヤフオク!の内容に…
- 商品管理
- モール管理
- ヤフオク
- yahooショッピング
新規モールの登録方法
WASABI SWITCH(以下:WS)と連携されたいモールの新規登録する方法をご説明いたします。 モールの新規登録方法 WSのモール設定から、 「店舗を新規追加」を選択し…
- モール管理
商品の新規登録方法
WASABI SWITCH(以下、WS)での商品の新規登録方法についてご案内いたします。 商品の新規登録方法 個別で新規登録をする方法 商品 > 新規登録を開きます。 …
- 商品管理
共有メール機能について
ワサビスイッチの「メール」機能は、業務効率化・システム一元化を加速させる『メールをまとめて管理できる共有メール機能』です。 各店舗様それぞれにご用意するメールアドレスに転送いただくだけで、その…
- メール管理
楽天の項目選択肢(セレクトボックス)を設定したい
項目選択肢とは 楽天の項目選択肢機能では、ユーザーが購入する際に選択可能なメニューの作成ができます。在庫設定はできませんが、注文ボタンの上にプルダウン式(セレクトボックス)のメニューや、チェッ…
- モール管理
- 楽天市場
支払方法の設定方法
ワサビスイッチでは、各モールの支払い方法を登録する事で注文画面と正しく紐づけて表示をする事が可能です。紐付けにあたり、各モールでの支払い方法の文言は統一して頂けますようお願い致します。 支払方…
- 受注管理