利益率の仕様について
ワサビスイッチ(以下、WS)では、商品登録の際に「仕入価格」「販売価格」の値を入力すると、「ホーム」「商品一覧」「受注一覧」画面から、利益率を確認することができます。 ※利益率は目安としてご活…
- WSのしくみ
【商品・注文】一覧画面のカスタマイズ方法
ワサビスイッチ(以下、WS)では、商品 > 詳細検索画面および、注文 > 受注一覧で表示される下記の列をカスタマイズすることが可能です。 ※レイアウトは権限ごとに表示が保存されます。 商…
- WSのしくみ
- 商品管理
- 受注管理
【Stock Switch】商品登録モード 導入設定
ストックスイッチをご利用いただいていない環境でも、ストックスイッチの商品登録機能のみを利用できる ストックスイッチ LITEがリリースされました。お使いいただくためには、アプリダウンロード後、以下の…
- WSのしくみ
- 受注管理
- ストックスイッチ
【Stock Switch】ストックスイッチでまとめて入力機能を追加
まとめて入力の設定 (Wasabi Switch)メイン>システム設定>注文ステータス設定 画像をクリックすると拡大します。 注文ステータス一覧が出ます。右側に「出荷対…
- WSのしくみ
- 受注管理
- ストックスイッチ
EMS(国際スピード郵便)後納表について
ワサビスイッチ(以下:WS)からEMSの送り状を発行する際、後納表の出力も可能です。 EMSの初期設定についていはこちら >> EMS(国際スピード郵便)送り状発行につきまして EMS後…
- WSのしくみ
- 受注管理
帳票の編集方法
ベーシック版の注文 > 受注一覧の帳票出力のデザインはHTML・CSSを用いておりますので店舗様の方でカスタマイズが可能となっております。 ここでは基本的な設定方法をご案内いたします。 …
- WSのしくみ
- 受注管理
【汎用モール・ZenPlus】モール設定上に設定可能な外部連動の各仕様について
ワサビスイッチ(以下、WS)のベーシック版ではモール設定内の店舗種別で「汎用モール」「ZenPlus」を選択した場合に 出品時に実行する外部連動 更新時に実行する外部連動 在庫連…
- WSのしくみ
- ZenPlus
【FedEx】返送用ラベル出力方法
ワサビスイッチでFedEx送り状発行時に表示されるFedEx送り状の作成ポップアップウィンドウで、「返送用ラベル」を選択することで返送用ラベルが発行できます。 送り状発行方法はこちら>>送り状…
- WSのしくみ
- 受注管理
【顧客】顧客ランク(注意レベル)一括登録の取り込み設定作成方法
ワサビスイッチ(以下、WS)の顧客ランク(注意レベル)をCSVで一括で登録するには、ツール > 外部連携設定で取り込み設定の作成が必要です。 フォーマットの作成 CSVで取り込むた…
- WSのしくみ
- 顧客管理
【メルカリShops】受注の仕様について
ワサビスイッチ(以下、WS)のメルカリShops(以下、メルカリ)の受注の仕様についてご案内いたします。 受注の仕様について 詳細 匿名配送の取り込みについて 【メルカリShop…
- WSのしくみ
- 受注管理
- メルカリShops