DAY2
ウリドキ株式会社
代表取締役木暮 康雄 様
慶應義塾大学院卒。2005年漫画全巻ECで起業。2014年MBO、同年リユースプラットフォーム運営のウリドキ㈱を設立。2016 年IVSファイナリスト、フジサンケイ革新ビジネスアワード最優秀賞受賞。慶應SDMにて起業家行動研究を行い国際学会で発表。ジャーナル論文掲載実績あり。Forbes公式コラムニスト執筆。2019年ebay japanや東急不動産と提携。同年高く売れる買取サービス満足度No.1選出。
ウリドキ株式会社
シニアコンサルタント岡本 唯 様
【ウリドキ株式会社】 C2Bの買取プラットフォーム「ウリドキ」を始め、リユース特化型メディアやリユース越境ECを運営。リユース企業の買取支援及びデジタルシフト支援を行う。 【岡本唯】 2005年よりイーブックイニシアティブジャパンにてマーケティング担当。その後、広告代理店にてオウンドメディア制作マネージャーを経て、ウリドキに入社。デジタルマーケティング部にてコンテンツSEO及び企業コンサルタントを担当。
グラムス株式会社
代表取締役三浦 大助 様
輸入アパレル商社で社内SEとして従事、新規EC事業を企画立案・立上げ後、グラムス(株)を設立しEC8店舗運営。自社のEC出品業務の改善の為に開発したシステム、ZenFotomaticを一般公開し、国内大手リユース企業をはじめ世界170ヵ国のECに提供。2019年よりリユース専門のササゲ(商品撮影・採寸・原稿)業務代行、越境ECマーケティング代行、業務システム開発サービスを展開。
ユアマイスター株式会社
取締役高山 武佐士 様
ユアマイスター株式会社 取締役
2004年にリクルート株式会社に新卒入社。タウンワーク事業の立ち上げリーダーとして活躍。2010年に楽天株式会社に入社し、ECコンサルタントとして活躍。「RUx」や「R-Nations」の企画をリリース。2016年8月にサービスECプラットフォーム「ユアマイスター」を創業立ち上げメンバーとして参加。「大切なものをもっと大切に」をスローガンに、日本最大級の修理サイトを構築。
株式会社NOVASTO
代表取締役佐藤 秀平 様
1992年生まれ 、大阪府吹田市出身、大阪教育大学卒業 大学時代に起業し、リユース×ECのビジネスを手がけ、卒業後(株)船井総合研究所に入社。リユース、小売、EC 、業界のコ ンサルティングに従事。独立し、(株)NOVASTO を設立。「日本のリユース をもっと大きく、もっと世界に。」を VISON に、2019年リユース業専門 POS システム ReCORE をローンチ。リサイクル通信コラム連載。
エントルピージャパン合同会社
日本代表浅岡 範子 様
世界初のAIによるブランド品真贋鑑定を提供するアメリカ・NY発のスタートアップEntrupyで日本及びアジア太平洋地域の事業責任者を務めています。ブランドバッグだけでなくデジタル指紋によるサプライチェーン保護やトレーサビリティーのソリューション、また最近ではスニーカーのAI真贋鑑定も開発し、リユースや越境取引に関わる企業さまの事業成長や効率化のお役に立ちたいと考えています。
株式会社ルーツ・オブ・ジャパン
代表取締役湊 源道 様
札幌で総合リユース経営。2005年に家財整理を始めるがあまりにも廃棄が多い社会に問題意識を持ち、リユース店モノココを開業し、2009年にはモノココタイランドを設立。家財整理では独自のシステムと販路拡大を探求し続け、循環社会の未来を切り開いている熱い男。2020年新たに開設した2000坪の輸出拠点から年間840tの輸出を目指す。リユースの力で環境問題を解決し外貨も得ることが急務と活動中。
宝石総合科学研究所
代表藤森 祥平 様
全国宝石学協会で20年以上、40万個を超えるダイヤモンド・カラーストーン鑑別実績を持つ鑑定士。その経験を活かし、現在のA級鑑別機関と同程度の鑑定が可能な鑑別士が集結する、「宝石総合科学研究所」を運営。リサイクル業界に特化した業界初の鑑別機関として宝石中古市場と連動した査定価格を提供し、中立公正な第三者機関として宝石買取市場の円滑な流通と適正な査定を目的とした「宝石鑑定査定士」の育成も行っている。
一般社団法人 JRCA 代表理事 兼
有限会社ウイルパワー
代表取締役江川 健次郎 様
有限会社ウイルパワー代表 一般社団法人ジャパン・リサイクル・アソシエーション代表理事 岡山県倉敷市:道具屋、香川県丸亀市:まんでがんセブンにてリユースショップを運営。 国内販売はもとより、海外リユースすることで、国内では市場価値のない商材を発展途上国にて資源流通によるビジネス展開。 目標は、循環ビジネスの存在価値を伝え、「リユースがすることがカッコいい」社会にすること。
株式会社UP・STEP
代表取締役水野 純司 様
2003年にリサイクルショップ開業し、 2011年から輸出事業を開始しました。フィリピンで2度オークション事業を挑戦しましたが 色々ありまして2度とも失敗しました。今でも懲りずにフィリピンのパンパンガ州でリサイクルショップを2店舗を営業しております。
東都クリエート株式会社
取締役兼執行役員 渉外事業本部・海外事業本部担当菊地 大輔 様
2007年韓国への中古品輸出を足掛かりに、フィリピン、カンボジア、タイ、ラオスへ中古品輸出と店舗展開。 主な海外リユース商材は古着・食器・生活雑貨・家具まで多岐に渡り、取り扱っている。 現地視察から商品調達・店舗開設まで精通している海外リユースのパイオニア。
株式会社オシャレボ
代表取締役若山 知宏 様
2001年インターネット販売事業を開始、2006年会社設立。 創業当初から”WEBで完結できる宅配買取”にいち早く着眼し、ブランド古着の買取販売サイトを立ち上げました。 ブランド買取サイト「ブランドゥール(https://branduru.jp/)」 長らくWEBマーケティング、WEBサービスに注力したノウハウを活かし、リユース業界をより一層盛り上げていきたいと考えています。
株式会社買取王国
営業本部長 兼
Life Fishing JAPAN 代表取締役嶋本 匡能 様
愛知県を中心に総合リユースショップ買取王国、工具買取専門店工具買取王国などを運営しております。1997年(株)kurokawa入社後FC事業の立ち上げを経験し、2008年より(株)買取王国に転籍。マイシュウサガールをはじめ新規事業の立ち上げを経て今に至る。リアル店舗への集客が厳しい中でも、圧倒的来店理由を創ることで客足を落とさないことを実証。現在継続研究中。
株式会社アトラクトエージェント(査定の窓口)
代表取締役安岡 尚和 様
前職では比較系ポータルメディアを運営する企業のグループ会社代表を努める。当時所有していた時計の売却を考えたとき、比較メディアがないと気づき、2016年に独立。ブランド品に特化した買取比較サイトを立ち上げる。現在加盟店数400以上、サイト流通額は月間10億を超え、ハイブランド商品に特化したポータルメディアではダントツであると自負しています。
ラウンジデザイナーズ株式会社(Refasta)
代表取締役杉 兼太朗 様
2010年に創業、リユース業者として池袋1店舗で宝飾品や服飾品を中心に買取事業を展開。ドライに相場価格からの適正価格提示を心がけつつ、さまざまな想い出のあるお品物を大事にお取扱いさせていただき、相場価格だけでないプラスアルファの価格を感じて頂けるよう全社を挙げて取り組んでいる。【サービスの答えはお客様が持っている】を信念に、代表者として、イチ査定人として、現場の最前線に立ち続けている。
株式会社デファクトスタンダード
取締役マーケティング部長植松 勇人 様
2007年より「ブランド売るならブランディア」のマーケティング領域を中心に買取、販売を拡大。2016年東証マザーズ上場、2018年東証一部に指定替え。現在はBEENOSグループとして海外販路の拡大など新たな取組を開始。
DHLジャパン株式会社
営業企画部 Eコマース・ビジネスデベロップメント スペシャリスト石堂 正 様
世界220以上の国と地域に独自の航空ネットワークを持ち、集荷から配達まで自社で一貫したドア・ツー・ドア・サービスを提供する「インテグレーター」。 各国の通関事情やマーケットを熟知したスタッフによる、最先端のテクノロジーを駆使してスピーディで高品質な国際エクスプレスサービスを提供。
株式会社マーケットエンタープライズ
代表取締役小林 泰士 様
2006年創業、2015年東京証券取引所マザーズ上場。国内外に計17拠点、グループ5社で事業展開。 2017年から3年連続でヤフオク︕ベストストアアワード総合賞第1位。 JapanVentureAwards中小機構理事長賞(2015)、DeloitteToucheTohmatsu 日本テクノロジーFast50 (2015,2016,2017) 等受賞。 2019年より一般社団法人日本リユース業協会理事。
ゼンマーケット株式会社(ZenPlus)
国内営業部マネージャー北川 将一 様
ゼンマーケット株式会社 ZenPlus(越境ECモール)事業部にて国内営業を担当。 トビラシステムズ(一部上場)にてホームページやセキュリティー関連の営業後、WEB系事業主団体の設立に事務局長として参加し会員企業への研修事業を統括する。ゼンマーケットへは越境EC市場の爆発的な成長を確信し入社。休日はブックオフでトレーディングカードを物色してます。
スタークス株式会社
CScloud事業部 セールチーム マネージャー西谷 崇志 様
2005年、IT系上場企業に新卒として入社。 企業初のプロ野球チームのスポンサー営業部隊となり、プロ野球参入初年度に携わる。 その後大手モール営業、自社カートASP営業の責任者に従事。 スタークス株式会社に入社後CScloudの営業としてLINE運用について 月に100社以上多くの企業様にアドバイスするなど、LINE公式アカウントを活用したマーケティング・CSに精通している。
一般社団法人日本流通自主管理協会(AACD)
事務局長姉川 博 様
(一社)日本流通自主管理協会 事務局長、(一社)宣誓マーク協会理事。AACDの活動を通し、20年間不正商品問題の対応にあたる。消費者対応、権利者対応等の多様な問題を経験。不正商品問題の事業者の困りごとを解消。
株式会社ワサビ
代表取締役大久保 裕史 様
小さい古着ショップのEC事業者としてキャリアをスタート。EC興隆期前のノウハウが無い時代から始め、徐々に売り上げを拡大して楽天市場中古部門の初代ショップ・オブ・ザ・イヤーを2年連続受賞。この時のノウハウを元に独立し、株式会社ワサビを設立。現在はリユースに特化したシステムの開発から高級ブランドモールBramoの運営など幅広く手掛ける。
世界的有名IT企業
ゲスト
インターネットの基盤となるサービスを提供する、世界最大規模のIT企業。検索エンジン、オンライン広告、クラウドコンピューティング、ソフトウェア、ハードウェア関連の事業を展開し、全世界の人々の生活に影響を与え続けている。 (登壇に際して不特定多数への情報公開が難しいため、登壇者の詳細情報を伏せさせていただきます。当日の登壇配信中でのみ詳細を公開いたしますので、お楽しみにご参加ください)
「修理」をビジネスチャンスに!販売だけではないリユース収益の獲得方法
リペア・クリーニングのECプラットフォーム「ユアマイスター」
累計15,000件を超える修理依頼のデータから見えたユーザーの修理依頼動向と200名を超える登録業者さんとのビジネスマッチングで新しいビジネスチャンスを掴んでいただくための方法をお伝えします。
ユアマイスター株式会社
取締役高山 武佐士 様
【リユースEC成功の大原則】超効率的ササゲ業務のノウハウを大公開!
リユースEC成功は先ず何より出品量とクオリティ。業界大手複数社のEC出品を支え、月間数万点の出品を低コスト・高クオリティ・高スピードで実現するササゲ(撮影・採寸・原稿)業務構築のノウハウを公開します!
グラムス株式会社
代表取締役三浦 大助 様
今すぐ出来る!コロナ禍でも前年対比120%以上の買取を実現したweb集客
「Web集客を強化」ーいち早く強化した店舗から生き残り・成長が始まると考えています。ウリドキはWeb集客の専門家なので本日はWeb集客を強化する方法をご紹介します。
ウリドキ株式会社
シニアコンサルタント岡本 唯 様
待ったなし!リユースショップのデジタルシフトの成功事例と失敗事例
コロナウイルスの影響で、リユースリサイクルショップにおけるデジタルシフトは待ったなしの状況になっています。本講座では、実際のデジタルシフトの取り組みの成功事例と失敗事例をお話しします。
株式会社NOVASTO
代表取締役 CEO佐藤 秀平 様
家財はお宝の山なのか?輸出企業の本気トーク(パネルディスカッション)
国内流通しない家財品が、開発途上国では「Used in Japan」として人気です。廃棄を価値に変えるサーキュラーエコノミーの最前線で活躍している海外リユース実践者たちが生の声で討論します。
モデレーター一般社団法人 JRCA (ジャパンリサイクルアソシエーション)
代表理事 兼
有限会社ウイルパワー
代表取締役江川 健次郎 様
パネリスト株式会社ルーツ・オブ・ジャパン
代表取締役湊 源道 様
パネリスト株式会社UP・STEP
代表取締役水野 純司 様
パネリスト東都クリエート株式会社
取締役兼執行役員 渉外事業本部・海外事業本部担当菊地 大輔 様
AI真贋鑑定ツールのメリットと活用事例
ますます巧妙になる偽造品の流入や少子化による人材不足、海外進出や機会損失の防止といったリユース業界の経営課題にAI真贋鑑定ツールがどのようにお役に立てるか、実際の事例を交えてご紹介します。
エントルピージャパン合同会社
日本代表浅岡 範子 様
合成ダイヤモンド真贋勉強会
合成ダイヤの店舗持ち込み急増中。
今回の合成ダイヤ真贋勉強会では、最低限知っておくべき知識と簡易的真贋手法を分かりやすく解説します。
宝石総合科学研究所
代表藤森 祥平 様
位置情報を活用したインターネット強化法
実店舗の運営において、ネット上での位置情報にはまだまだ活用方法があります。位置情報登録のメリット、登録手順、活用方法など事例を用いて丁寧に解説いたします。
世界的有名IT企業 様
誰も教えてくれない!!今日からできる宅配買取の始め方!(パネルディスカッション)
Withコロナ時代も成長続ける業界のトップリーダーたちが語る宅配買取の始め方や自身の経験を元に「成功例」と「失敗例」
モデレーター株式会社オシャレボ
代表取締役若山 知宏 様
パネリスト株式会社買取王国
営業本部長 兼 Life Fishing JAPAN 代表取締役嶋本 匡能 様
パネリスト株式会社アトラクトエージェント(査定の窓口)
代表取締役安岡 尚和 様
パネリストラウンジデザイナーズ株式会社(Refasta)
代表取締役杉 兼太朗 様
パネリスト株式会社デファクトスタンダード
取締役マーケティング部長植松 勇人 様
配送手段追加設定による顧客満足度向上、売上向上
購入者の多様化およびコロナ禍における中での配送手段を複数持つことにメリットを紹介
DHLジャパン株式会社
営業企画部 Eコマース・ビジネスデベロップメント スペシャリスト石堂 正 様
「おいくら」が変えるリユース店のデジタル戦略
リユース店にとっての生命線となる仕入れをサポートする買取プラットフォーム「おいくら」を運営。 次なるステップで生み出す『送客増』をトリガーに、リユース業界のデジタルシフトを推し進めていきます。
株式会社マーケットエンタープライズ
代表取締役小林 泰士 様
越境ECで国境を超えるリユース
越境ECの市場規模や市場のポテンシャル、リユース品の動向、海外での人気商品などの情報、システムを活用したオペレーションコストのダウンについても解説。登壇時のタイムリーな販売事例も共有します。
ゼンマーケット株式会社(ZenPlus)
国内営業部マネージャー北川 将一 様
LINE査定で成約率を高めるための5つのステップとは?!
LINE査定について日本一ヒアリングしてる弊社が知っている成功事例 ・LINEを導入すると査定依頼が増える理由 ・LINE査定に取り組む企業の共通の悩み
スタークス株式会社
CScloud事業部 セールチーム マネージャー西谷 崇志 様
最近の不正商品の動向と協会活動
リユース企業にとって、偽造品問題は避けて通れない問題です。協会で確認した最近の偽造品トラブルの事例を紹介し、高度化、多様化する偽造品問題にどのように向き合うべきかを協会の活動とともにご紹介します。
一般社団法人日本流通自主管理協会(AACD)
事務局長姉川 博 様
失敗しないリユースのデジタル化の考え方と、失敗事例から学ぶ陥りがちな落とし穴。(パネルディスカッション)
リユース業のデジタルシフトはどうして上手くいかないのか、正しいITとの向き合い方を学ぶ。
失敗事例から学ぶ、リユース業のDX化をブレずに推進する方法。
モデレーター株式会社ワサビ
代表取締役大久保 裕史 様
パネリスト株式会社NOVASTO(ReCORE)
代表取締役 CEO佐藤 秀平 様
パネリストグラムス株式会社
代表取締役三浦 大助 様
パネリストウリドキ株式会社
代表取締役木暮康雄 様
登壇者
株式会社 A-DOS / VESTIAIRE COLLECTIVE / 株式会社ベクトル / 株式会社オープンロジ / 楽天株式会社 / ブックオフコーポレーション株式会社 / ヤフー株式会社(ヤフオク) / 株式会社リフォーム産業新聞社 / バリュエンスジャパン株式会社 / 株式会社コメ兵 / 株式会社K-ブランドオフ / アリババグループ 淘宝全球購 / 株式会社NSトレーディング / Shopee / 株式会社ワサビ / 株式会社携帯市場 / 一般社団法人リユースモバイル・ジャパン / 株式会社アクト / 株式会社オフィスバスターズ / 株式会社JAM TRADING / 株式会社アンカーネットワークサービス / Shopify Japan 株式会社 / ショウシンショウジ / 一般社団法人リユースモバイル・ジャパン / BeeCruise株式会社 / にほん営業科学株式会社 株式会社アールケイエンタープライズ / 株式会社ジラフ / 世界的有名IT企業
登壇者
ウリドキ株式会社 / グラムス株式会社 / ユアマイスター株式会社 / 株式会社NOVASTO / エントルピージャパン合同会社 / 宝石総合科学研究所 / 一般社団法人 JRCA / 株式会社ルーツ・オブ・ジャパン / 有限会社ウイルパワー / 株式会社UP・STEP / 東都クリエート株式会社 / 株式会社オシャレボ / 株式会社買取王国 / ラウンジデザイナーズ株式会社(Refasta) / 株式会社アトラクトエージェント / DHLジャパン株式会社 / 株式会社マーケットエンタープライズ / ゼンマーケット株式会社(ZenPlus) / スタークス株式会社 / 一般社団法人日本流通自主管理協会(AACD) / 株式会社デファクトスタンダード / auコマース&ライフ株式会社 / 世界的有名IT企業