※ワサビスイッチ=WS/ストックスイッチ=SS
WSで注文を取得した商品を、ピッキングする事が可能です。 SSを使って、ピッキングを行う事で 誤ピッキングを防ぎ、最短ルートでピッキングを行えます。


WSで注文を取得すると、注文と商品が自動で引当処理が行われ、 販売予定(引当)に注文数が表示されます。 ピッキング対象は、「販売予定(引当)」の商品が対象となります。 ピッキングを行うと、棚移動が行われ一時的に「ピッキング」という棚に棚移動が行われます。 「ピッキング」の棚にある商品が次の【発送処理】の対象となります。
※発送処理の概要はこちらからご確認ください。
【ストックスイッチ】発送処理の概要
スマートフォンでピッキングを行うことができる利点
・商品が置いている場所を、スマホ上で表示することができる(フリーピッキングが可能)
・一筆書きで無駄な動作なくピッキングが可能
・もし誤った商品を読み込みしても、エラーで教えてくれる
・棚を指定することで複数人でのピッキング作業が可能
・ピッキング一覧に表示される商品名を自由に修正可能(付属品の取り忘れを防ぐ)
※ピッキングの設定はこちらからご確認ください。
【ストックスイッチ】ピッキングの設定
※ピッキングの方法はこちらからご確認ください。
【ストックスイッチ】ピッキングの方法