棚卸開始
(Wasabi Switch)メイン>在庫>棚卸開始
全棚卸か、部分棚卸を選択します。
全棚卸では文字通り、全ての棚の棚卸を行う指示になります。
部分棚卸を選択すると、棚の場所を指定できるので、部分的に行いたい棚を選択します。
※全棚卸を選択すると、全ての棚が対象となります。
棚卸を開始すると、対象商品の入出庫や、ステータス変更などができなくなる為、
部分棚卸で一部ずつ行うことを推奨いたします。
「場所」「棚」それぞれプルダウンを押していただくと、一覧が表示されますので、
該当の場所、棚をそれぞれ選択してください。
指定した棚に問題がなければ、実行を押すと、商品の棚卸が開始されます。
棚卸取り消し
メイン>在庫>棚卸履歴
棚卸の状態が確認できます。
誤って棚卸を開始した場合は、右にある「取消する」を押すと動作の取り消しが可能です。
商品棚卸
(Stock Switch)メイン>商品棚卸
棚番、右のマークより棚卸したい商品棚を選択します。
①カメラ読み込みと、②一覧選択の2通りあります。
1、カメラ読み込み
2、一覧選択
商品番号の右のマークよりカメラ読み込みができます。
右上のマークを押すとカメラ画面になり、該当の商品を読み込むと一覧に表示されていきます。
棚に入っている商品の読み込みが全て終わり、問題なければ、下部の確認を押します。
商品横のマークより、商品数の増減や、削除が可能です。
確認画面が出てくるので、問題なければそのまま"登録する"を押してください。
棚卸し登録ができました。
※この時点では、棚卸の登録作業をしただけで、実際に棚卸は完了できてはいません。
棚卸完了作業はWasabi Switchにて行う必要があります。
棚卸完了
(Wasabi Switch)メイン>在庫>棚卸履歴
棚卸を行なった欄にて、完了するを推します。
棚卸作業が完了です。
棚卸しの一覧や、結果はWasabi Switchより確認する事ができます。
※棚卸の確認はこちらからご確認ください。
https://wasabi-inc.biz/help/?post_type=manual&p=19492&preview=true
担当者修正
通常はログインしている方が担当者となりますが、
担当者修正を行なった場合、ログインしている担当者以外の名前で
担当者の履歴を残すことができます。
例えば、担当者が不在で代わりに棚卸を行なった場合などに、
担当者を修正して棚卸処理を行うことが可能です。
右上のマークより、[担当者修正]を選択します。
一覧より、該当の担当者を選択します。
選択した担当者が、上記に新しく表示されます。
区分設定
棚卸する際に、自由に区分をつけることができます。
※区分項目の設定方法はこちらからご覧ください。
https://wasabi-inc.biz/help/?post_type=manual&p=17622&preview=true#toc_2
どういった用途の為に、棚卸を行なったのかを記載します。
例) 月末記録 / 在庫確認/ 返品 / 委託…など
右上のマークより、[区分設定]を選択します。
一覧より、該当の区分を選択します。
選択した区分が、新しく追加表示されます。
コメント入力
棚卸に関するコメント入力が可能です。
共有事項として、気になった点などを履歴として残せます。
右上のマークより、[コメント入力]を選択します。
コメントしたい文言を入力します。
記入したコメントが、新しく追加表示されます。