5月13日(火)無料オンラインセミナー開催「越境EC完全マスター!効率的販売・最適物流・安心返品のすべて」
お知らせイベント・セミナー2025-04-11

EC事業を展開されている事業者様の中には、「海外販売に挑戦してみたいけれど、ハードルが高そう」と感じている方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、海外販売における主な課題である「出品」「物流」「返品」の3つに焦点を当て、それぞれの具体的な解決策を事例を交えながら越境ECのスペシャリスト達がご紹介します。
これから越境ECに挑戦したい方はもちろん、現在取り組んでいる中で課題を感じている方にも役立つ情報が満載です。ぜひこの機会にご参加ください!
目次
セミナー概要
日時:2025年5月13日(火)14:00-15:30
参加費:無料
開催場所:オンライン(ZOOM)
こんな人におすすめ
✅越境ECを始めたい!チャレンジしたい!
✅海外発送のコスト削減と効率化を図りたい
✅毎日の忙しい業務の中で、海外からの返品やクレーム対応に追われて疲弊している
✅出品業務〜受注までをスムーズに一元管理したい
タイムスケジュール・登壇者情報
▶︎14:00-14:20
ワンクリックで世界中へ出品!作業効率化が売上アップの秘訣
日本のEC市場が世界に占めるシェアをご存知でしょうか?
実はその割合はわずか 3% であり、残りの 97% が海外市場です。
つまり、世界にはまだまだ広大な販売機会が広がっています。
今回ワサビがご紹介するのは越境EC販売で効率よく売上を伸ばすために生まれた唯一無二のシステムです。
商品登録は1回だけ、ワンクリックで世界中にあなたの商品が出品され北米、ヨーロッパ、東南アジアなど多様な地域へアプローチできます!

株式会社ワサビテックコンサルタント
代表取締役 古賀 健人
リユース事業者として15年間、EC販売~バックヤードまで、現場のあらゆる業務を経験。EC責任者として社内の越境ECを長年に渡り担当。その後システムサポートに携わり、コンサルティング会社を設立。
▶︎14:20-14:40
越境EC物流の現状と2025年の展望
「越境ECの成功を目指すあなたへ、必見のセミナー!」
最新の輸入制度、コスト管理、配送の注意点、ECMSスタンダードエクスプレスの活用法まで、越境ECビジネスを成功させるための実践的な知識を提供します。ぜひご参加ください!
①主要各国における越境ECでの輸入制度に関する動向
②輸送コストに影響を与えるポイント
③海外配送時の注意点
④ECMSスタンダードエクスプレスの紹介

株式会社ECMSジャパン
エクスプレス部セールス&マーケティング課長 直井 和之
日本発航空輸出業務として、航空貨物ハンドリング会社では空港現場を、日系航空会社ではフォワーダー営業を経験。
2022年にECMSジャパンに入社し、現在は新規営業活動やアライアンスビジネスを担当。
▶︎14:40-15:00
海外で返品されても安心!~海外返品の約80%が現地で再販可能
越境販売している中、海外に届いた後に返品されて困った方が沢山います。
従来の返品方法は返金だけ、もしくは日本返送のどちらかになりますが、どちらも利益に影響してしまいます。
今回、今までなかったユニークな返品ソリューションをご紹介させて頂きます。

Return Helper株式会社
Head of Sales Meng Anan
中国出身、10代から来日。中国(香港を含む)、日本、米国、シンガポールに在住経験あり。
大阪大学卒業後にビール会社に入社。
米系コンサルティング会社在職中に越境EC関連会社を立ち上げ退職。のち複数の越境ECプラットフォームに就職し、越境EC一筋7年。
現在Return Helper株式会社にて日本越境セラー誘致を担当。最近はサイクリングや登山に没頭。
▶︎15:00-15:30
リアルタイムQ&Aコーナー
ZOOMのQ&Aよりリアルタイムでご質問を募集いたします。
※時間に限りがあるため全てのご質問にお答え出来かねる場合もございますのでご了承くださいませ