トピックス
-
お知らせイベント・セミナー2024-08-30
本日13時から【越境ECフェス2024 オンライン配信のお知らせ】
8/29 追記: 8/30に開催を予定しておりました越境ECフェス2024ですが、台風の影響により会場より閉館の可能性があるとの連絡を受け、現地開催が中止決定となりました。 遠方からのご来場予定もある中、開催間際のご連絡となりましたこと、大変申し訳ございません。現地開催に代わって、オンラインにてセミナー配信を実施いたします。下記URLよりウェビナーのご登録をいただき、ぜひご参……
-
お知らせイベント・セミナー2024-08-29
【越境ECフェス2024ウェビナー開催のお知らせ】
8/30に開催を予定しておりました越境ECフェス2024ですが、台風の影響により会場より閉館の可能性があるとの連絡を受け、現地開催が中止決定となりました。 遠方からのご来場予定もある中、開催間際のご連絡となりましたこと、大変申し訳ございません。現地開催に代わって、オンラインにてセミナー配信を実施いたします。下記URLよりウェビナーのご登録をいただき、ぜひご参加ください。https://us……
-
コラム海外リユース探訪記2024-08-22
【クーボンの海外リユース探訪記 Vol.37】ヨーロッパ編 ー イギリス
この連載は、世界を股にかけた循環型社会を作るために、弊社代表の大久保が見てきた海外のリユース情報や旅行記をお届けするコラムです。最新の連載はリユース経済新聞の紙面で読むことができます。 これまでの連載はこちらを御覧ください>> 支援内容は三者三様 支持者がショップを選ぶ環境 イギリスでは、学校教育によってチャリティ活動に積極的に参加する人が多くいます。このような需要があ……
-
コラム海外リユース探訪記2024-08-20
【クーボンの海外リユース探訪記 Vol.36】ヨーロッパ編 ー イギリス
この連載は、世界を股にかけた循環型社会を作るために、弊社代表の大久保が見てきた海外のリユース情報や旅行記をお届けするコラムです。最新の連載はリユース経済新聞の紙面で読むことができます。 これまでの連載はこちらを御覧ください>> 1万軒超のチャリティショップを有する世界随一のリユース大国イギリス 皆さんご存じ、ヨーロッパ北部の島国・イギリス。4つの国家からなる連合王国であ……
-
コラム海外リユース探訪記2024-08-19
【クーボンの海外リユース探訪記 Vol.35】ヨーロッパ編 ー アイルランド
この連載は、世界を股にかけた循環型社会を作るために、弊社代表の大久保が見てきた海外のリユース情報や旅行記をお届けするコラムです。最新の連載はリユース経済新聞の紙面で読むことができます。 これまでの連載はこちらを御覧ください>> 「あえて」選ばれるリユース品 社会問題解決の糸口に 前号でアイルランドの人々はチャリティ意識が高いと述べました。実際にストリート沿いにあるリユー……
-
コラム2024-07-23
なぜ海外で日本のリユース品は人気を集めるのか?個人や企業の販売方法も解説
2015年、国連サミットでのSDGs(持続可能な開発目標)の採択以来、世界的に環境意識が高まり、持続可能な選択肢としてリユースやリサイクル品の需要が増加しています。 そのような状況下で日本のリユース品においては、特にアジア地域や一部の発展途上国を中心に世界的に注目を集めています。 なぜ日本のリユース品が海外で人気なのか 海外の日本のリユース品の人気の理由……