トピックス
-
お知らせ2022-03-29
Vestiaire CollectiveがTradesyを買収、その狙いとは?
(引用:LinkedIn Tradesyページより https://jp.linkedin.com/company/tradesy) 2022年3月15日、ヨーロッパファッション界のリセールEC Vestiaire Collective(ヴェスティエール・コレクティブ)はアメリカにおける同業界のパイオニア、Tradesy(トレードシー)の買収を発表しました。 これにより両社合……
-
海外EC調査部2022-03-23
Souq.com(スーク・ドット・コム)から Amazon.aeへ ―中東のAmazon戦略
概要 ―Souq.comからAmazon.aeへ Souq.comは、中東および北アフリカ地域で展開されていたECサイトです。 2005年、Ronaldo Mouchawarによって設立されました。彼はWebポータルであるMaktoobに入社。その中でオークションWebサイトとしてSouq.comを立ち上げました。このビジネスは若者からの巨大な需要の結果急速に成長……
-
海外EC調査部2022-03-16
インドでAmazonと拮抗するEC — Flipkart(フリップカート)
Flipkartの概要 Flipkart(フリップカート)はインドを代表するEコマースマーケットプレイスです。 同社は2007年に元アマゾンの社員であるサチン・バンサルとビニー・バンサルによって設立されました。 設立当初はオンライン書籍販売から始まり、その後、音楽、映画、電子機器、生活用品、ファッション、食料品にいたるまで取り扱いカテゴリーを順調に増やし、現在は80以上……
-
海外EC調査部2022-03-15
ポーランド最大のECプラットフォーム―allegro(アレグロ)
Allegroの概要 Allegro(アレグロ)は、1999年にオンラインオークションウェブサイトとしてスタートし、同時にポーランドにおいてEC取引の利用を始めた存在でもあります。地域ユーザーのニーズに応えオンライン市場に適応し、変貌を遂げていきました。 ポーランドのオンラインマーケットプレイスであるAllegroは、販売者と小売企業が協力し、プラットフォームを構築し……
-
お知らせ2022-03-09
株式会社ワサビは設立10周年を迎えました!
我が社、株式会社ワサビは、2022年3月2日を持ちまして、設立10周年を迎えることができました。この節目を迎えることができましたのも、ひとえに日頃からご支援、お力添えをいただいておりますお取引先企業様、パートナー企業様、サポート企業の皆様方、そして日々尽力してくれている弊社スタッフ、全員の力による賜物であります。改めて深く感謝申し上げます。リユース業界の未来をワクワクする未来に変……
-
海外EC調査部2022-03-08
市場を揺り動かす東南アジアEC―Carousell(カルーセル)
概要 彼らは、シリコンバレーで「ドロップボックス」がどのように成功したのかを目撃しました。 そこから、自分たちが使っていない中古品を簡単に販売できるサイトを開発しようというアイデアを閃き、ユーザーが急増しているモバイルアプリを中心に開発しようという意見を集めました。 インターンシップを終えてシンガポールに帰国後、販売アイテムを衣類や電子製品だけでなく、自動……